にじいろキッズマム

おうち英語の取り組み紹介。絵本や歌、料理等。

【英語絵本】海の絵本を読みたい人におすすめ「NATURE HIDE & SEEK OCEANS」

英語絵本 タイトル】NATURE HIDE & SEEK  OCEANS (John Norris Wood / Mark Harrison)
【レベル】4歳息子が読めてます。大人にもおすすめ。

【概要】個々の海の生き物の絵と名前、特徴が紹介されているページと、その生き物が隠れ気味に描かれている海の中の絵のページがセットになった絵本。生き物を探す遊び感覚で読めるのが素敵です。ただ、海の生き物の名前が本格的で、特徴の説明もきちんと書かれているので、英語苦手な私は一瞬でドン引きしました。Hide and Seekなので、生き物の名前さえ音読できれば読めるかなと思います。魚関連の言葉を調べると色々と発見があり、面白い生き物が集められているので、大人の英語学習者にもお勧めしたいです。
 絵が地味に見えますが、生き物が絶妙に隠れていて、探すのが難しい箇所もあります。大人の私も、4歳息子も、生き物探しに楽しく取り組めました。
 

【表現】
hermit crab:やどかり
Sea hare:hareがウサギという意味
     長い耳がある海の生き物という意味 (発音:ヘア)
pea crab:peaがえんどうまめ 豆のように小さいカニという意味
plaice:カレイ (発音:プレイス)
conger eel:アナゴ eelだけだとウナギ(発音:イール)
chameleon prawnprawnは小エビという意味(発音:プロン)
shanny:うろこのないイソギンボ ※訳を見てもぴんと来ない(笑)
clown anemone fish:clownは道化師、ピエロという意味
nassau grouper:Nassauはニューヨークのナッソー郡という地名、grouperはハタ
blackear wrasse:wrasseはベラ(発音:ラス)
scorpionfish:scorpionはサソリ(発音:スコーピアン)
moray eel:morayはウツボ(発音:モレイ)
sargassum fish:sargassoがホンダワラ類の海藻(発音:サーギャッソウ)
man-of-water:軍艦 man-of-water fishでエボシダイ
common toado:不明
shaggy seaweed crab:shaggyは、毛むくじゃらの、という意味
crested weed fish:crestedは、とさかのある、という意味。Weedは海藻
numbfish:numbは、~の感覚を失わせる、
     (ショックを与えて人を)呆然とさせる、という意味。(発音:ナム)
     Nmubfishでシビレエイ(電気ショックを与えられるそうです)
regal angelfish:regalは王の、堂々とした、という意味。
        Angelは天使とか愛すべき人という意味
hatchet fish:hatchetで、手おの、という意味(発音:ハチェト)
swallower:swallowは飲み込むという意味。
      Swallowerで飲み込む人という意味になる。
angler fish:anglerはアンコウ(発音:アングラ)、釣り人という意味もある。
pilotfish:pilotは、パイロット、水先案内人、という意味。
    (pilotfishはヘッドライトがついている魚)

 

 

NATURE HIDE&SEEK: OCEAN

NATURE HIDE&SEEK: OCEAN

Amazon